お役立ち

梅干しの作り方(初めてのうめぼし)

@chiOkey
@chiOkey
こんちわー!好奇心旺盛なちー(@chiOkey)です。梅干しはアルカリ性食品なので体にいいので家で作っています。

朝、時々お粥を食べる習慣があるのですが(胃もたれした日とか、食べ過ぎた明くる日)
安売りのコロッケを買いすぎて、食べ過ぎた次の日(ぉ

お粥といえば、梅干し 梅干しといえばこの時期?※5月中旬に梅がでまわる
国産の梅干しは買うと高いし、安いのは中国産だし(。>_<。)

そうだ!梅干しを作ろう!と、勢いで梅の実と塩と紫蘇買っちゃいました。
ume

まさか、自分で梅干しを漬ける事になろうとは・・・(はじめての梅干し)

実は、いただき物のコープの金券がありまして
coop

3千円・・何に使うか迷っていたのですが、梅雨のシーズンって事で
やたらめったら、梅の実が売っていた。
これも、衝動買いの原因だったり(;^_^A アセアセ・・・

とりあえず、梅干しの作り方を検索してそのとおり、作ってみようと思います。
干し方とかわからんので、母に電話して聞こう。

梅干しの作り方
梅干しの作り方

料理名:梅干し
作者:ひめやひめこ

■材料(?人分)
梅(肉厚の南高梅がおススメ) / 2kg
天然塩(梅の実の15%) / 300g
ホワイトリカー(消毒用) / 適量
4L入りの容器(熱湯とアルコールで消毒) / 1
梅干しを乾かすザル / 1

■レシピを考えた人のコメント
出来立てはとにかくしょっぱ酸っぱい!(笑)
半年以上寝かせた方が味がなじんで美味しいです。しっかり塩を使っているので長期間保存できます。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

■梅干しを上手に漬ける為のメモ
・梅の表面に傷が無いか確かめる
・へた部分は、爪楊枝で丁寧に傷づけないように取り除く
・梅酢があがってこない時は塩が足らん
・重石は水を入れたビニールでも代用できる。

大事なポイント】梅干しは梅の状態が良い物を買った方がカビずに綺麗に浸けられます。傷がある梅だとそこから痛んできたりするんですよね(。>_<。)

梅の実は5月に入るとお店に並ぶようになるので、程度の良い物をゲットするには早いもの勝ちです。梅の実で検索して誰かがつぶやきはじめたら、店へ走るのだ!

ABOUT ME
好奇心猫(SNSでは@chiOkey)
@chiOkeyです。好奇心旺盛で何でも検索して、記事を書いたり、猫の写真や絵が好きで見て回ったりしています。くせっ毛なので湿度が高いと無駄に広がる髪が悩みです(^-^;)ネット上で「お!これいいな」と思うものがあったら忘れないように書いてますっ!SNS上では羊アイコンでつぶやいています。 ⇒詳細プロフィールページ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です