家庭菜園

パイナップルの葉っぱを植えて「2度目の冬越しチャレンジ」【観葉植物?】

@chiOkey
@chiOkey
(。・・)ノぉはょぅ♪ございます~好奇心旺盛なちー(@chiOkey)です。

2017年の5月頃から「パイナップルの葉っぱだけ」育ててます。以前へたの部分を土に植えてから1年過ぎた話をネタに、ブログに書いていたのですが、あれから2度目の冬がやってきました。
葉っぱ付きのパイナップルを手に入れたのがきっかけ・・・食べ終わったヘタを栽培して実らせる事が出来るという話を聞いて(^∇^;)3年かかるけどね(あぅあぅ・・・ 今日は前回の続きを書きました。

過去記事

パイナップルの葉っぱを1年以上植えてみた【観葉植物?】パイナップルを丸ごと買ってきて、食べたあとのヘタの部分(葉っぱの部分)を試しに植えて1年以上観察してみた記録ページです。実がなるのか?そのままなのか?いつごろ実を付けるのか?写真をあげながら経過観察中~♪...

食べちゃった記事(笑)

パイナップルの実が成った
パイナップルの葉っぱを植えて5年目に実が成ったので食べてみた【体験談】チャレンジ体験談【家庭菜園】パイナップルを丸ごと買ったので食べた後に葉っぱを植えてみたら5年目にして実が成りました!過去の記事をまみえて、花が咲き完熟するまで成長。自家製パイナップルは食べられるのか?完熟後の食レポも追記...




パイナップルの葉っぱ 2018年11月23日

あれから更に半年たちました・・・2018年11月の冬・・・こんな感じに育っております。(葉っぱだけですが(^∇^;) まだ枯れてはいません。

パイナップルの葉っぱを植えて2度目の冬越しチャレンジです。頑張れパイナップル!

食べ終わったパイナップルのへたを「自宅栽培」

パイナップル家庭栽培トゲトゲ注意!葉先は切ってもいいみたい

食べ終わったヘタを栽培してる人のブログは参考になります。(今後、へた栽培ブログと呼ぼう)皆さん、冬場の温度管理に気をつけて、鉢に移し替えて部屋の中に入れてました。

パイナップルの葉っぱのトゲトゲは小さい子供さんとか居たら、部屋の中では危険なのでハサミでカットしてもいいみたいφ(..)メモメモ 家は小さい子供いないので、このままかなぁ~ 枯れた葉っぱはカットして捨てておこう。




水耕栽培でも「食べ終わったパイナップルの葉」は育つ?

パイナップルを水耕栽培から始めた人もいました~♪そうか!はじめは水につけて根っこを伸ばすと良かったんだΣ( ̄ロ ̄lll) ←(そのまま土に植えてしまった人)

水耕栽培から始める手順

  1. パイナップルを食べる
  2. 葉っぱの下の部分を数枚めくっておく
  3. 水耕栽培する入れ物に水を入れて浮かせる
  4. 水が腐らないように毎日変える
  5. 根っこが伸びて来たら土に植える
  6. 3年間根気よく育てるΣ(・ω・ノ)ノ ほとんどはココで挫折?

パイナップルの葉っぱを「自宅で栽培して成功した人」発見!

本当にこのまま育ててパイナップルって成るのかなぁーという一抹の不安が吹き飛ぶツイートを発見!(ホンマに実がなってる・・・凄い)

こんなにでっかいパイナップルが出来るんだ(^¬^)  美味しそう

冬は室温を10度に保たなければいけないようですが、3年目こんな風に実が成ったら嬉しいだろうなぁ~ 葉っぱを見た感じ「うちのパイナッポー君」も元気そうなのでちょっと期待してしまいます。




【おまけ】パイナップルの花言葉と育て方の動画

パイナップルの花言葉は「完全無欠 あなたは完璧」Σ( ̄ロ ̄lll)知らなかったけど、ちゃんと実をつける事が出来たらパワー貰えそう。

タイの国とかだったら庭にそのまま植えて、放って置いても実がなりそうやね・・・南国羨ましいなぁ。がんばれーうちのパイナッポー君!



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA